講座でスペキュラティブ・デザインを知る 2019/9/11に行われた武蔵野美術大学公開講座を受講してきた時のレポートです。 武蔵野美術大学の新学科を開設に伴うイベントで、「スペキュラティブデザイン」についてのお話が聞けて…
続きを読むWebデザインを作成する際に参考になるギャラリーまとめ
Webデザインを作成するときは、まずはその業界の競合サイトなどを参考にして作成することが多いかと思います。 どの企業でも対象としているユーザー層に刺さるデザインを調査し作成しています。 どんなカラーを使用しているのか、構…
続きを読むWebデザイナー転職にオススメな転職エージェントとは?
Webデザイナーとして、何年か実務経験を経てキャリアアップのために転職をしたい場合、転職エージェントに登録することをおすすめします。 なぜかというと、転職エージェントを使うと以下のようなメリットがあるからです。 幅広い転…
続きを読むWebデザイナー未経験でも使える転職エージェントとは?
未経験からWebデザイナーへの転職で、転職エージェントは使えるの? 実務経験がない場合、転職エージェントは使えるのでしょうか? 答えは使えます! むしろ、Webデザイナーとしての転職経験がないのであれば、転職に関するプロ…
続きを読むWebデザイナーのポートフォリオの作り方とは?ポイントは採用目線!
この記事では、実際にポートフォリオはどのようにつくるのか、ポイントを解説しながらご紹介したいと思います。 また、ポートフォリオ作成の際に使えるとても便利なサービスがありますので、併せて紹介していきます! なぜポートフォリ…
続きを読むインハウスデザイナーとして、Design Cross 2019に参加して考えたこと
先月行われたDesign Cross 2019に参加して、インハウスデザイナーとして考えたことをnoteにまとめました。 サービスの成長やブランディングなどに興味のある人におすすめです。
続きを読む「虫を【デザインのお手本】にする」ことの意味
虫展【デザインのお手本】に行ってきました。 六本木の東京ミッドタウンにある美術館、21_21 DESIGN SIGHT で行われた展示会、「虫展【デザインのお手本】」を見に行ったのですが、予想以上に面白かったのでレポート…
続きを読むWebデザイナー求人の多い求人サイトとは?
Webデザイナーの求人サイトって、何を使えばいいの? Webデザイナーとして転職しようとした際に、まずどんな求人があるのかを求人サイトで見てみますよね? でも世の中にはたくさんの求人サイトがあります。 リクナビ、マイナビ…
続きを読むWebデザインのおすすめオンライン学習サービスとは?
Webデザインのオンライン講座って、結局どれがオススメなの? 自身でのWebデザインの勉強方法として、「オンライン学習」はとっても有効な手段です。無料のものから有料のものまでさまざまなサービスがありますよね。 でもたくさ…
続きを読むWebデザインの勉強はアウトプットが重要!WordPressでブログを書いてみよう
WordPress でブログを書くと、メリットがいっぱい! WordPressってなに? WordPressとは、サイトやブログの制作を簡単に行うことができるCMS(コンテンツマネジメントシステム)の一つです。 Word…
続きを読む