エックスサーバーを利用している場合、エックスサーバー以外で独自ドメインを取得した後に、ネームサーバーを変更しなければなりません。
ネームサーバーはインターネット通信時にドメイン名をIPアドレスに変換する名前解決を行うサーバーです。
また、ネームサーバーは、DNS(Domain Name System)サーバーともいわれます。
対象のドメインをどのサーバーで使用するかを決定するために、このネームサーバーを変更していきます。

目次
ネームサーバーの変更方法
エックスドメインにログイン
格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』
対象のドメインの「ドメイン管理」ボタンをクリック

ドメインパネルで、「ネームサーバーの確認・変更」をクリック

エックスサーバーのネームサーバーになっていない場合は「ネームサーバーを変更する」をクリック

ネームサーバーの簡単設定の「利用サービス」のプルダウンメニューに「エックスサーバー」があるので選択し、「ネームサーバーの変更」をクリック

ちなみに、簡単設定できるのは以下のサービスです。
- エックスサーバー
- シックスコア
- X2
- wpXレンタルサーバー/wpXクラウド
- Xdomain専用DNS
ネームサーバーの設定が完了するので、一覧に戻る

エックスサーバーのネームサーバーに変更できていることを確認

以上でネームサーバーの変更は完了です!
次のステップは、「ドメインを設定する」です。
